HOMEHowto

「いつ、どこで、ひらめくか」に、とらわれてはいけない。

こんにちは、アイデアマン養成コーチの寺ちゃんです。

アイデアマン養成所の喫茶室で、ひらめき先輩、
新入社員のアイちゃん、デアくんの三人が雑談をしています。

ひらめき先輩
「前回に引き続いて、お金の引き寄せ方から話を
始めますね」

デアくん
「やったーッ!」

アイちゃん
「お金の話って、なんだかワクワクするわね」

ひらめき先輩
「もし現金が欲しければ、いくら欲しいのか具体的に
お願いすることです。この辺のことは、今まで話して
きたことと共通していますから、よく分かりますよね?」

アイちゃん
「分かりまーす!」

デアくん
「すっごく、よく分かる!」

ひらめき先輩
「ここで気をつけなければならないことがあります。
一般的に仕事を通じてお金を稼ぐので、仕事がお金を
稼ぐ唯一の方法だと思いがちですが、この考え方は
すぐにやめた方がいいそうですよ」

デアくん
「やめろと言われても、仕事以外に収入源はないし・・・」

アイちゃん
「それ、どういう意味ですか?」

ひらめき先輩
「仕事がお金を稼ぐ唯一の方法だと考え続けていると、
そのようになってしまうということだね。要するに、
欲しいと願ったお金が、どのようにして自分のもとに
届くかは考える必要はないってことさ」

アイちゃん
「願ったら、あとは天に任せるってことね」

デアくん
「なるほど・・」

ひらめき先輩
「だから、アイデア開発でも、一通りのお願いをしたら、
あとはアイデアを考える手順で努力を続けていればいい
んだよ。いつ、どこでアイデアが出るのか、どこに行っ
たらヒラメキを得られやすいかなんて、そういうことを
考えなくてもいいってことだね。もちろん、仕事のしや
すい環境を整えたり、くつろぐ時間を大切にすることは
大事だと思うけど」

アイちゃん
「アイデアの出やすい場所とかをいくら考慮していても、
そこで必ずしも出るとは限らないし、ましてや、どこで
ひらめくかなんて、まったく分からないものね」

デアくん
「そうだね。そういうことに気を取られていたら、なお
さらアイデアが出なくなっちゃうな」

ひらめき先輩
「十分な資料の準備、決められた手順、引き寄せるための
考え方をきちんと守って情熱と自信をもって取り組めば、
必要なときに必要な形でアイデアが得られるということだね」

アイちゃん
「アイデアについての知識も大事だけど、それにとらわ
れすぎてもいけないってことね」

デアくん
「ふむ、ふむ・・メモ、メモ・・」

ひらめき先輩
「はい、きょうの雑談はここまで。
読者の皆さんも、最後までお読みいただき感謝します」

このページのトップへ
ブログパーツ inserted by FC2 system