HOMEHowto

【誕生秘話】カレーうどんの汁、何とかならないの?

こんにちは、アイデアマン養成コーチの寺ちゃんです。

アイデアマン養成所の喫茶室で、ひらめき先輩、
新入社員のアイちゃん、デアくんの三人が雑談をしています。

ひらめき先輩
「二人にいきなり質問して悪いけど・・・」

アイちゃん
「どうしたんですか、急に改まっちゃって」

デアくん
「そうそう。いま始まったことじゃないですけど」

ひらめき先輩
「いやいや、そんなふうに言われると困るな。
大した質問じゃないんだけどね」

アイちゃん
「いいですから、早く訊いてくださいよ」

デアくん
「そうそう、かえって気になるな・・」

ひらめき先輩
「いや、そのぉ、白いシャツを着ているときにね、
カレーライスとカレーうどんのどちらを選ぶかな
と思ってね」

アイちゃん
「えー? そんなことなんですか?」

デアくん
「もっと深刻な内容の質問かと思った」

ひらめき先輩
「いいからさ、言ってみて。どっちを選ぶ?」

アイちゃん
「私はカレーライスですね」

デアくん
「僕もカレーライス」

ひらめき先輩
「どうして?」

アイちゃん
「だってカレーうどんだと、汁がはねてシャツを
汚しちゃうんだもの」

デアくん
「右に同じく・・・左にいるけど・・・」

ひらめき先輩
「やっぱりね。じゃ、汁のはねないカレーうどん
だったらどうする?」

アイちゃん
「それだったら、カレーうどんを食べるかも。
ないでしょうけど」

デアくん
「汁のはねないカレーうどんがあったら、
逆立ちして会社中を歩いちゃいますよ」

ひらめき先輩
「あるんですよ!」

デアくん
「えっ?」

アイちゃん
「冗談でしょう、ひらめき先輩?」

ひらめき先輩
「いや、本当にあるんです。汁がはねないと言えば
嘘になるかもしれないけど、できるだけ飛び跳ねな
いように工夫されたカレーうどんが実際にあります」

アイちゃん
「何ていうカレーうどんなんですか?」

デアくん
「・・・・・・」

ひらめき先輩
「テーブルマークの讃岐麺一番カレーうどんです」

アイちゃん
「いったい、どんなカレーうどんなんですか?」

デアくん
「汁がないとか?」

ひらめき先輩
「テーブルマークが研究した結果、カレーうどんの
麺の長さを通常の40センチから20センチへ短くす
ることでカレーの汁が跳ねにくいことを突き止めた
そうです。テレビ番組でも取り上げられたて、番組
内でスタッフが実際に食べてみたところ、汁が飛び
跳ねなかったそうですよ」

アイちゃん
「スグレモノですね。ところで、デアくん、
どうする?」

デアくん
「どうするって、そりゃ、食べてみたいですよ」

アイちゃん
「そうじゃなくて・・・」

デアくん
「えっ、なんのこと?」

アイちゃん
「あっ、とぼけてる。男らしくないわね」

デアくん
「なんの話かな。さっぱり分からないな」

アイちゃん
「まだとぼけてる。デアくん、男でしょ!」

デアくん
「えっ? 俺、男だったかな?」

アイちゃん
「もう、デアくんったら!(怒)」

ひらめき先輩
「はい、きょうの雑談はここまで。
読者の皆さんも、最後までお読みいただき感謝します」

このページのトップへ
ブログパーツ inserted by FC2 system